コーチング業界にいると(っていっても、そんなにどっぷりしていないのであてにならないかもしれませんが)
変な服装な人をよく見ます。
室内でいつも帽子をかぶってる。
半袖を着ているのにストールを巻いてる。
変な色合わせ。
あれって権威付けを狙ってるらしいんですけど、
つまんない話ですよね。
facebookの写真の見せ方とかでビジネスをどうこうしようとする人って、
よく見かけるんですけど、
そんなことに時間を使ってる暇があったら、
マーケティングの努力をすればいいのにって思います。
もっとやっかいなのが、
そういうのをマーケティングだって教えている人。
誤解しか生まないので本当になんだかなぁもーって感じです。
つまり、目的ベースで行動を決めることと、
マーケティング的に戦略を考えること。
これが大切ですね。