【コーチング】ツァラトゥストラはこう言った

ツァラトゥストラはこう言った、という本を読んでいます。

ニーチェです。

 

正直に言いますが、

全く訳がわかりません(笑)

 

このことですごく勉強になったことがあります。

それは、

僕はこの本に対して「自分が何を得たいのか」を全く不明確にしたままの状態で、

読書を始めてしまった、ということです。

 

この前に読んでいた本は、

「セルフコーチング入門」です。

 

この本は

「コーチングスキルを高めるヒントが欲しい」

「自分自身をもっとコーチングできるようになりたい」

そういう気持ちで手に取りました。

 

その前に読んでいた「ロジカルシンキング」は、

「論理的思考をコーチングに取り入れたい」

という意図で読み始めました。

 

ところが、

「ツァラトゥストラはこう言った」は、

なんとなく手に取っただけで、

何を求めて読み始めたのか、そこが全く不明確なのです。

だから、何も入ってこないんですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次