【脱・集客!コーチング】レゴでコーチングして遊んだことはありますか?

先日も僕のセッションを受けてくださった方がいたのですが、
その方は、これからあるビジネスを起こそうとしています。

そのビジネスやお客さんに対する洞察、
経験や実績も豊富に持っています。
僕からしたら、
120%うまくいく方なんです。

 

だけど、
今のところうまくいっていない。

 

それはなぜか。

 
やっぱり戦略がないからなんですよね。

 

戦術の欠片は大量に持っている方なんです。

レゴをいっぱい持っているような感じですかね。
だけど、
組み立て方がわからない。

その組み立て方が「戦略」なんです。

もっと言うと、
「そのレゴで何を作ろうとしているのかが、自分でわかっていない」状態ですね。
「それらの欠片をどのようにビジネスとして構築していけばいいのかわからない」
というとわかりやすいかもしれません。
集客で悩んでいる、
コーチ、コンサル、カウンセラー、セラピストの方は、
戦略がない方がほとんどです。
「コーチングができます!」
って、行き当たりばったりに情報発信して、
ブログがだめだから、facebookって媒体を変えて、
申し込みがないからって、メニューを目立たせて、
しまいには売れてそうな人を真似して、
自撮り系の情報発信を始めてしまう。

最近本当にそういう方が多いですね。
あなたには、そんなふうになってほしくないなーって、
僕はそう思います。
じゃあ、戦略戦略ってどうすりゃいいのさ

という質問には、

「一番やさしいwebマーケティング講座」の中で、

無料でお答えしています。

購読はこちらから。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次