先日あるシューフィッターさんのお店に訪問したのです。
実は、デザインが気に入って買ったはいいものの、きつくて痛くてどうしても履けない革靴があったんですよ。
かなり硬めのタイプで、一度よくある安い直し屋さんで革伸ばしをしても、どうにもならなかったやつなんです。
それをもって、初めてこのお店を訪れたのが先月末。
予約がいっぱいで、最短でも翌月の18日と言われ、それだけ人気があるのならもしかしたら、と思って予約をとりました。
その時も件の靴を持参したのですが、店主さんその靴を見て一言。
「大丈夫ですよ。たぶんすぐに履けるようになります」
そんな簡単にはいかないと思うけどなー、でもなんかすごい改造とかするのかもなー、なんて期待して今日を待ってました。
そして今日、改めて件の靴を持って来店。
以下会話。
「この靴なんですけど」
「あーー、これですね。ちょっと履いて見てください」
「はい、履きました」
「きついですか?」
「きついですね。やっぱり小さいと思います。かなり硬い革なんですけど、伸ばせますか?」
「ちょっと脱いでみてください。それで今度はつま先をあげた状態で靴紐を結ばずに履いてみてください」
「これでいいですか?」
「はい、オッケーです。ちょっと私に結ばせて下さい」
僕の靴の革を結ぶ店主さん。
「はい、ちょっと立って歩いてみてください」
あれれれれれれ!!!!!
めちゃくちゃ楽!!!!!
「中野さんは、靴のはき方を間違えていただけなんです。だからすぐに履けるようになるって言ったんですよ。実はこの靴、中野さんには少し大きいし幅も広いんです」
「え?僕は足の幅は広いんですが」
「いえ、それは足をべたっと床についている時だけです。中野さんの足はむしろ幅が狭い方です」
「そうだったんですか。全く知りませんでした」
「みなさんそうなんですよ。一回脱いでみてください」
店主さんは僕の靴を受け取ると、さらにある簡単な細工をしました。
「はい、どうぞ。これでもっと歩きやすくなったはずです」
「ほ、ほんとだ!!!」
これには本当にびっくりしました。
持っているどの靴よりもきつくていたいと思っていたその靴は、どの靴よりも歩きやすくて疲れにくい靴に大変身してしまったのでした。
その間わずか15分程度。
他にも靴や足のことをいろいろと教わって、
「本当は靴修理だと11000円なんですけど、修理ってほどのこともしていないので、靴診断料金の5000円だけいただいてもいいですか?」
「いやいや、もっととって下さい」
と、本当に言ってしまったくらい、大満足なシューフィット体験でした。
神の手を見たって感じ。