あるセッションの中で、こんな言葉がでてきたとします。
「すぐに、めんどくさくなってしまうんです」
さて、
この人は、
めんどくさくなることを、
良いことだと思っているでしょうか?
悪いことだと思っているでしょうか?
おそらく後者でしょう。
そして、その行動ができない自分を嫌いになりそうになっているのかもしれません。
さて、めんどくさくなることは、悪いことなのでしょうか?
めんどくさい、ということは、
やらなきゃいけないことが明らかになっているのかもしれません。
だけど、それをめんどくさい、と思ってしまうのかもしれません。
だとしたら、
その「めんどくさい」と感じられるのは、
チャンスのシグナルなんじゃないでしょうか?
めんどくさいと感じるのは、
「これをやっとけば自分がより良い状態になれるよ」
というサインなのかもしれません。
たとえばここに二つのドラクエがあります。
一つは、普通のドラクエ。
もう一つは、始まるとすぐラスボスとの戦いで、しかもそのラスボスがスライム。そんなドラクエ。
どちらの方が、めんどくさいですか?
明らかに普通のドラクエですね。
では、どちらをやりたいですか?
始まるとすぐラスボス戦でしかもそれがスライム。
そんなドラクエ、やりたいと思いますか?
めんどくさいと感じられること。
これはチャンスなのかもしれません。
だって、
めんどくさいと感じることができなかったら、
何かを見落としているのかもしれないのですから。