【マーケティング】大切なのは安心感です

前回、「マーケティング」は
「売ること」に抵抗を持っている人の強い味方、
というお話をしました。

 
僕たちはビジネスをしているわけですから、
当然誰かにお申し込みをいただく、
つまり「売る」ということをしないと、
ビジネスは成り立ちませんよね。

 

だけど、そこに抵抗感をもってしまっている人が
少なくないんですよ、というお話でしたが、

「わたしもそうなんです」

というメール、たくさんいただきました。

 

大切なのは安心感

マーケティングというのは、

・「魅力」と「信頼感」を伝え、
・相手に安心感をもってもらい、
・自然な信頼関係を築いていくためのもの

なんですよね。

 
もしかしたらあなたは
「マーケティング」という言葉自体にも
抵抗感を感じるかもしれません。

 

今日はそんなあなたにこそ、
しっかり読んでほしい内容です。

 

 

目次

売るを意識せずに売れる

マーケティングっていうのは
もっとわかりやすく言えば、
「売る」ということを意識せずに「売れる」ようになる、
ということです。

 
では、どうしたらそんな状態が実現できるのでしょうか?

 
その鍵は、「安心感」にあります。

 
あなたは今、安心感の中にいますか?

 
あなたが安心感を得られる環境。
その環境こそが、あなたの「魅力」を存分に発揮できる環境です。
僕は最近、家で豆苗(とうみょう)を育てていたのですが、
豆苗は水を与えると、光の方向に向かって伸びます。

 

光を当てる方向を変えると、伸びる方向も変わります。

豆苗にとっては、水と光こそが「安心感」なんですね。
だから、豆苗は魅力を発揮することができる。美味しくなる。

あなたが、「安心感」を得られる環境に身を置くことができれば、
あなたのコミュニケーションには不安がなくなり、
周りの人はあなたによりたくさんの「魅力」を感じるようになります。

そうやって安心感の中で、
あなたの行動が不安でぶれることがなくなれば、
あなたの「魅力」と「信頼」は自然と伝わるようになります。

「魅力」と「信頼」を自然と伝えらえるようになること。
それこそが「マーケティング」です。

 

 

 

マーケティング=安心感

マーケティングは、「戦術」「戦略」「ターゲティング」「ポジショニング」など
戦いを連想させる言葉がとても多く使われます。

 

だけど僕は、そういった戦いを連想させる言葉を使うことなく、
マーケティングの面白さを伝えていきたいって思ってるんです。
なぜなら、戦いからではなく、
こうして、安心感からでも十分に説明ができるからです。
マーケティングがビジネスの奪い合いのコミュニケーションでなくなれば、
みんながもっともっと幸せを味わい続けられる居場所を見つけられるはずです。

 

マーケティングっていうのはそうやって
「セールスを不要にするもの」
つまり、「お申し込みをする」という「行動」を
気持ち良く起こしてもらうためのものです。

新たな「行動」を起こすためには、
誰だって「安心感」が必要です。
「安心感」がないと不安で動くことができません。

つまり、
あなたが目標に向かって行動するのに必要なのも安心感。
あなたが誰かの目標達成をサポートするのに必要なのも安心感。
そして、あなたのサービスへのお申し込みを決めてもらうのも、安心感です。

安心感を届けることができれば、クロージングは不要になります。
そもそもクロージングってお互いに圧迫感しかないですしね。

 

 

 

商品を売ろうとしなくていいんです

商品を売ろうとしなくていいんです。

 

安心感の中で、
あなたがもうすでに持っている、あなた自身の魅力を発揮し
心から良いと思うものを一生懸命広めようする一貫する姿に
見てくれている人は「魅力」と「信頼」を感じます。

 

その「魅力」と「信頼」で「安心感」を伝えることができれば、
お客さんには、喜んで行動(お申し込み)していただくことができます。

大切なのは「喜んでいただくこと」です。

突き詰めて言えばマーケティングって、
どれだけ安心し、喜んでもらえるか、
です。

 

 

 

前回と今回のまとめ

前回と今回のお話をまとめます。

 
マーケティングというのは、

「技術的なことや、
横文字のことでもなければ、
何かを奪い合い戦うことでもない」

ということをお伝えしてきました。
マーケティングとは、
魅力と信頼を伝え、
安心感をもって喜んで行動(お申し込み)してもらう
「コミュニケーション」のことです。

ではどうしたら、
「魅力」と「信頼感」と「安心感」を身につけられるのでしょうか。
「魅力」を伝えられるようになるためには、
まず自分の魅力を知る必要があります。
人に「信頼感」を与えられるようになるためには、
あなたが自分自身を信頼できている必要があります。
人に「安心感」を与えられるようになるためには、
あなたの中にある不安を軽くしていく必要があります。
実はその不安を軽くするためにあるのがコーチングなんです。
だからコーチングとマーケティングの間には密接な関係があるんですよね。
それはまた今度お話しできたらと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次