以前あるご縁があって、経営者交流会に参加いたしました
本来は会員制のもので、とりあえずゲストということで。
それで、歓談などして、名刺交換などして、
最後に参加の申し込み用紙が配られました。
でも、僕は申し込みしませんでした。
ご存知の方はご存知ですが、
僕はこの手の判断がまあまあ早いです。
最近でいうと、メンタルセラピスト養成講座の申し込み。
それなりの金額でしたが、即決判断でした。
ちょっと周りの人が引いてました(笑)
で、なぜその交流会には参加しようと思わなかったのかと
ある図式が見えたからです。
それは、
「お金持ちでパワーを持ったすごい人が一人」
と
「それに群がる金魚の◯」
みたいな図式です。
志はない。やりたいこともない。
だけど、とりあえずこの人についていけばいいことがあり
そんな空気がぷんぷん漂っていたからです。
しかも、
「お金持ちでパワーを持ったすごい人」が、
そのことをわかっているように見えたからです。
この交流会に参加しても何も生まれないな、と思い遠慮さ
誤解のないように言っておきますが、
こういう交流会のあり方が悪いとは思ってませんし、
良いも悪いもなくて、ただ僕には合わないかな、と思った
お互いに営業を掛け合う交流会
一人のパワーを持った人に群がる交流会
とりあえず飲んでる交流会
いろんな交流会がありますが、
僕は「コラボできる交流会」
が一番いいかな、と思ってます。