ストレスは排除するだけじゃダメ

前回「人生効率」というお話をお届けしたのですが、、、

 

正直、分かりづらい話かな〜と思いながら、書いてたんですよ。

 

まだ僕の中でもうまくまとまっていない考え方ですし。

 

直接的に何か役に立つノウハウというわけでもないですし。

 

でも、

なんとかして伝えたいな〜、と思って書いてたんです。

 

この考え方って、

きっとたくさんの人を幸せにするんじゃないか、

と思いながら書いていたので。

 

 

そしたら、

すごくたくさんの方から感想をいただきました!

正直びっくりしました。

 

本当に一部だけになりますが、紹介させてください。

 

ーーーここからーーー

感動しました。

今自分がなんとなく感じていたことを言語化してくださりありがとうございます。

人生効率化講座、やっていただいたら絶対受けます!!

ーーーここまでーーー

 

ーーーここからーーー

めっちゃ共感します。

人生効率を上げるための講座

楽しみにしてます♪

ーーーここまでーーー

 

ーーーここからーーー

いつも拝読しております。

私はトマトが大好きで

大好きすぎてアレルギー反応が出るようになりました。

(花粉症のように)

中野さんと代わってあげたいなと思いました。

 

初めて送った感想がこんなのですみません。

(中略)

中野さんのメルマガのテーマとは少し外れてるかもしれませんが

働き方を変えて生き方を考え直す時間にもしたいと思います。

 

私自身起業を今すぐ考えているわけではないですが

いつも発信を見て学ばせていただいております。

 

ありがとうございます。

今後のさらなるご活躍を祈念しております。

ーーーここまでーーー

 

と、他にもものすごくたくさんのご感想が届き、

本当に本当に驚きました。

 

講座をぜひ受講したい、

というお声もあり、ありがたい限りです。

 

まだいつになるかは検討もつきませんが、

「人生効率」を上げるための講座をどこかのタイミングで必ずリリースしたい、

と思いましたし、

 

このメルマガを含め、

僕が提供しているサービスはすべて、

「人生効率」を上げるためのものですから

これからもどんどん受け取っていただけたら嬉しいです。

 

人生効率というのは、

「残りのライフ」と「幸せに生きるためのエネルギー」のバランスを考えることで、

向上していくものだと僕は考えています。

 

 

僕は先日42歳になったのですが、

今まだ1歳4ヶ月の息子がいます。

 

僕の誕生日の日は大事な卓球の試合がありました。

 

僕は大事な試合の日の前日はお酒を飲まないと決めているのですが、

(逆に言えば、それ以外の日はほとんど毎晩飲んでるってことなのですが、苦笑)

お酒を飲まないと、多少寝付きが悪くなります。

 

その日も、試合への緊張とワクワクもあり、

布団に入ってからしばらくの間、

寝付くことができずにいました。

 

奥さんはまだ家のことをやっていたので寝室には来ず、

息子だけがベビーベッドで寝息を立てていました。

 

 

僕は寝付けないまま、

息子の寝息を聞きながら、

「明日で42歳になるんだなぁ」

「今までもいろんなことがあったなぁ」

「なんだかんだ面白い人生を歩んでるよなぁ」

なんてことを、ぼーっと考えていたのですが。

 

 

そのうち、

「この子にとって、どんな親になっていきたいんだろうな」

ということを考え始めました。

 

最初に漠然と思ったのは、

「かっこいいパパでいたいな」

ということなのですが。

 

はて、

じゃあかっこいいパパってどんなパパなんだろうか。

 

 

今まで教育機会に恵まれない世界の子ども達のために、

図書室を作ったり、教員を育てるための活動に寄付をしたり、

なんだかんだ1000万円以上のお金を寄付してきました。

 

これはこれで、かっこいいパパとしての一つの活動になってるかな、

と思います。

 

それから、

毎日卓球を頑張って、

今月は生まれてはじめての全国大会に出場します。

 

何か、真剣に打ち込んでいるものがあるパパも

きっとかっこいいパパだろうな、なんてことも考えました。

 

僕は、

卓球をしている時以外は、

たいてい家にいるので、

たいてい息子とも一緒にいるのですが。

 

 

いつも一緒にいるパパってかっこいいのかなぁ。

なんてことも考えました。

 

この子がもう少し大きくなって、

パパのことを「パパ」と呼べるようになって、

(今は「てぇ」とか言ってます、笑)

もう少し物事が分かるようになって来た時に。

 

 

パパは、

毎日一体何をしているんだろう。

 

お仕事?お仕事らしいことをしているようなしていないような。

 

いつも家にいるし。

 

パパって何をしてる人なの?

 

 

この疑問に、

僕はなんて答えたらいいんだろう。

 

そんなことを考えながら、

なんだかもんもんとし始めてしまいました。

 

ありとあらゆる仕事を自動化して、

経済的にも時間的にも人間関係的にもある程度の自由を手に入れて、

ストレスが全然無い日々を送ってはいるのですが。

 

「僕は息子にとって、何者になるんだろうか」

こんなことを考えていました。

 

やっぱり特に、お仕事の面ですよね。

「パパは、こういうことをやって、こんなふうに喜ばれてるんだよ」

ってことを、

息子にもわかりやすく説明できるパパでいたいな、

と思いました。

 

そうなった時に、

ずっと家にいるにしても、

もっともっと僕自身も動いて、

もっともっと人に喜ばれる「活動」をしていきたいな、

と改めて思ったんです。

 

今年に入ってから、

また急にメルマガもガリガリと書き始めたのですが、

それも「読者さんたちのお役に立ちたい」という衝動からでした。

 

なんだか、今年はそういう年になるみたいです。

 

これも、

「残りのライフ」と「幸せに生きるためのエネルギー」のバランスを考えて、

「人生効率」をもっともっと上げていきたい、

という願望の現れなのかな、なんて思いました。

 

そんなことをもやもやと考えているうちに、

結局眠ることができたわけですが。

 

 

なので、

これからは、

もっともっと僕にできることで、

読者さんたちのお役に立てることを、

無料有料含めて、色々やっていきたいな、

と思ってます。

 

ひとまず、

先日めちゃくちゃ嬉しかったのが、

僕が「LINEの自動配信・自動販売の仕組み」を成果報酬型で構築代行しながら、

コンサルをさせてもらっているクライアントさんがいるのですが、

 

なんと、

その成約率が11%を超えました(驚愕)

 

 

成約率って3%でも十分合格ラインって言われてて、

5%を超えたらプロ

10%を超えたら神

と言われているので、、、

 

僕は、一柱の神様を生み出してしまったようです(笑)

 

そういった、

成功事例のあるノウハウの蓄積もできてきているので、

これもコンサル化したり教材化したりしていけたら、

たくさんの方のお役に立てるんじゃないか、

なんて考えています。

 

 

自動販売ができるようになると、

本当に「ストレスのない生活」が送れるようになります。

 

動いても動かなくても、

収入が途絶えなくなる、

ということですから。

 

もちろん、

その仕組みを作るところまでは大変ですけどね。

 

だから、

簡単に稼げるとか、

楽して金儲けとか、

そういった類の話とは混同しないでくださいね。

 

今回クライアントさんの成約率を11%まで持ってくるのだって、

結構大変だったんですから(笑)

 

まあ、まだまだ上げていこうと思ってますけどね。

 

 

やっぱり、

全部人力でやろうとすると、

パンクしちゃうんですよ。

 

パンクするということは、

やっぱりそれだけの「圧」がかかっている、

ということです。

 

いわゆる、ストレスですね。

 

あなたは今どうですか?

ストレスを感じていますか?

ストレスって、いろんな症状として現れます。

 

例えば、

・元気が出ない

・抑うつ

・食欲がない

・疲れやすい

・腰痛

・過敏になる

・不眠

・怒りやすくなる

・目のかすみ

・だるさ

・無気力

・頭痛

・めまい

・冷たい態度

・消耗感

・燃え尽き

・気が散る

・生きがいがわからなくなる

・人生に迷いが生じる

などなど、

これらは肉体的にも感情的にも精神的にも、

ストレスを受けている症状と言われています。

 

これらが蓄積していってしまうと、

健康が失われてしまったり、家庭を崩壊させてしまったりします。

 

つまり、

ストレスは、人生を壊しかねないんです。

 

ただ、

ストレスってゴミのようなものでもあって、

多くの人が普通に生きる中でもストレスを感じています。

 

だから、

ゴミ箱を空にするように、

きちんとストレスを処分していく必要があります。

 

家の中がゴミだらけになったら

健康的な生活を送れないのと同じですね。

 

なので、

・ストレスを処分する術を持っておく

・ストレスの根本的な原因を排除していく

という2つのことが必要になります。

 

 

ビジネスを自動化することができれば、

ストレスの根本的な原因を、

かなり排除できるんじゃないか、

と僕は考えています。

 

僕自身がそうなりましたし。

 

好きな時に、好きな場所で、好きな人と、好きなことができる。

 

これが、

一番最高な生き方なんじゃないかと思いますし、

そのための特効薬となるのが、

ビジネスの自動化なんです。

 

楽して金儲けとかじゃないんです。

 

 

好きな時に、好きな場所で、好きな人と、好きなことができる。

 

これが、

最も「人生効率の高い生き方」だと、

僕は信じています。

 

もしあなたが今、

何らかのストレスを感じているならば、

ただストレス解消をするだけでなく、

根本的にストレスが生まれにくくなるような取り組みも、

ぜひ視野に入れていってほしいな、と思います。

 

人生効率、

上げていきましょう!

 

誕生日前夜の僕の出来事から書いてたら、

なんだか長くなっちゃいました。

 

これって効率いいのかな(笑)

 

何か伝わるものがあれば幸いです。

ぜひぜひ感想を送ってください。

「脱・集客」無料メール講座

脱集客 無料メール講座
Top
タイトルとURLをコピーしました