ーーーーー
【お知らせ】
今、こんなのを作り始めてます。
まだ作り始めたばかりなので、全然書けてないですが、
「こんなふうにビジネスを作っていくんだー」
っていう参考になれば嬉しいです。
→ https://03auto.biz/clk/archives/bqieeo.html
(テストページなのですぐに見れなくなります)
ーーーーー
前回は、
「自分にとって心地よい組織や集団」
「自分を成長させてくれる組織や集団」
を、自ら選んでいきましょう、というお話をしました。
書き終わって、送信を「ポン」って押してから考えていたのですが、
それって「自信」がないと、なかなかできないことですよね。
やっぱり、
満足ではなかったり、多少嫌なことがあったりしても、
自分が慣れ親しんだ組織や集団から離れるのって、
結構勇気がいることですよね。
また、
自分にとって心地良さそうだったり、
自分を成長させてくれそうでも、
今までに所属してこなかった組織や集団に所属することも、
かなり勇気がいることなんじゃないか、と思います。
この時とても大事なのは「自信」です。
自信ってなんですか?と聞かれたら、
シンプルに自分を信じられること、なのですが、、、
これが思うようにできない人がとても多いんですよね。
だって、
なんとなく自分より他人のことを信じちゃいません?
僕たちって、子どもの頃から、
周りの人の言うことを聞くように教育されてます。
「好きなようにやりなさい」と言われる回数よりも、
「言うことを聞きなさい」と言われた回数の方が、
おそらく圧倒的に多いと思います。
だから無意識に、
「自分よりも他人の方があてになる」
と思ってしまっている人が多いんじゃないかと僕は思います。
これを聞いて、
「いや!そんなことはない!自分の方があてになる!」
ともし思えるなら、それはとても素敵なことです。
きっと、ゴーイングマイウェイな素敵な人生を歩んでいることと思います。
でも、世の中見渡すと、そういう人の方が少ないですよね?
だから、失敗しないように、枠の中で、と考えてしまうわけです。
何が失敗か、どれが枠なのか、というのも、
実はほとんど他人からあてがわれているものではないでしょうか?
今日は何が言いたいのかというと、
人生効率を上げて人生を成功に導くためにも、
日々を心地よく生きるためにも、
「自信」は大事ですよ、という話です。
自分を信じられないと、他人も信じられないんですよ、結局は。
さっきは、自分よりも他人を信じちゃいませんか?と言ったので、
それと真逆のことを言ってるように感じるかもしれませんが。
でも結局、自分を信じることができないと、
「自分よりも他人を信じてしまう自分」を信じることもできないんですよ。
つまり、
自分自身のことも信じられないし、
他人の言うことも結局は信じられない。
そういう状態になってしまうんです。
要は、
「他人の意見の影響も含む、自分の判断」が信じられなくなっちゃう、
ということです。
これってめちゃくちゃ効率悪いと思いませんか?
常に、
「これでいいのかな?」
「これ間違ってないかな?」
「これだと失敗しちゃわないかな?」
「こんなことやって大丈夫かな?」
という不安状態になってしまいます。
せっかく良い発想があっても、
これだと結実しませんよね。
だから自信を持つってとても大事なことなんです。
では、どうしたら自分に自信を持てるようになると思いますか?
実はその方法は非常にシンプルです。
それは、
「自信があるフリをする」
という方法です。
え?何それ?そんなの嘘じゃん!
と思ったかもしれません。
でも、
これ本当に大事なことなんです。
スポーツでも同じですよね。
例えば、
僕は卓球をやっていますが、
新しい技術を覚えたいとします。
チキータ、という技術だとしますね。
(どういう技術なのかはわからなくて大丈夫です、笑)
じゃあ、どうしたらチキータができるようになるか、って言ったら、
できている人の真似をすることから始めるしかないんですよね。
できている人の真似をする、ということは、
つまり、できるフリをする、ということですよね?
同じように、
自信をつけたいなら、
自信がある人の真似をする、
つまり、自信があるフリをする、
というのが非常に有効なんです。
具体的には、
声のトーンや表情に気をつけて、自信満々な自分を演出したり、
意図的にポジティブな言葉を使うようにしたりするのが効果的です。
あとは、姿勢を意識するというのも大事です。
自信がない人は背中が丸まってしまいがちです。
背筋を伸ばすと、それだけで自信が溢れるようになってきます。
こんなふうにして、
自信があるフリをしてくると、
それがだんだん板についてきます。
つまり、
だんだんと本当に自信のある自分になっていける、
ということです。
そうなれば、
自分自身の思考や判断や行動を、
自分で信じることができるようになります。
他人の存在を受け入れる自分も信じられるようになります。
すると、
「これでいいのかな?」
「これ間違ってないかな?」
「これだと失敗しちゃわないかな?」
「こんなことやって大丈夫かな?」
こういう思考が減っていきます。
失敗を恐れず、
どんどん行動ができるようになり、
理想の人生を自分で実現していけるようになります。
これってすごく効率が良いと思いませんか?
これこそまさに人生効率が良い状態です。
ぜひ、
「自信のあるフリをする」というのを、今日から実践して、
本当の自信を手に入れていってください。
何か伝わるものがあれば幸いです。