【コーチング】なんのために学校にいくのか

最近少し学生さんと話をする機会があって、

こんな感じでいいのかなー、って不安になったことがありました。

いろんな話をさせてもらった中で、

多くの学生さんが、

「なんのために高校にいくの?」=「高校に行かないと大学に入れないから」

「なんのために大学にいくの?」=「大学に行かないと就職が厳しいから」

 

学校は、何をしにいってもいいところだと思ってます。

勉強がしたい、部活がしたい、遊びたい、友達と一緒にいたい。

どんな理由だっていいと思います。

 

ただ、その話の中で気になったのは、

「そこでやることじゃないことのために行ってる」

ということです。

高校に行くのは大学に行くため。

大学に行くのは就職をするため。

 

それって中身がないんじゃないでしょうか?

ちょっと気になりました。

「脱・集客」無料メール講座

脱集客 無料メール講座
Top
タイトルとURLをコピーしました