目標に向かって突き進もうとしていくとき、
自分の現在地に対する誤解に苦しむ人がたくさんいます。
人は、よほど意識しなければ、自分の現在地を誤解してしまうものです。
なぜならば、誰しも自分の中に、理想たる自分の姿を見ていて、
目標に向かって進もうとしている人ならばなおさら、
そこに現在の自分の姿を重ねてしまうことで、
(「今の自分」+「理想の自分」)/2くらいのところを、
今現在の自分の現在地と勘違いしてしまったりします。
(まあ、割る2は言い過ぎかもですけど)
自分の現在地を誤解している状況で、目的地を目指そうとすると、
向かっている先は全く別の方向になってしまいます。
目的地よりも現在地を誤解しているパターンが実は多いのです。
何か失敗した時に、
「自分としたことが」
という気持ちが芽生えるようであれば、
それは現在地を勘違いしています。
その失敗は、今現在のあなたの失敗なので、
それを真摯に受け止めることが、自分の現在地を見つけるチャンスになります。