あなたは、
「アイディアってどうやって出せばいいんだろう」
と考えたことはありませんか?
「何か思いつけ!何か思いつけ!」
と、自分の頭に一生懸命命令しても、
アイディアってそうそうでてくるもんじゃないですよね。
今日は、そんなあなたに、最強のアイディア出しツールをシェアします。
最強のアイディア出しツール、それは、
「メモ帳とペン」です!
あなたはもしかしたら、
「バカにしてんのか?」
と思っているかもしれませんが、
とんでもないです。僕は大真面目です。
では、メモとペンをどう使うのか。
それをいつも肌身離さず持ち歩いてください。
そして、くだらないと思おうが、どんな些細なことだろうが、
なんとなしに思いついたことのすべてをメモしてください。
あなたはきっと、毎日のように何かを思いついているはずです。
過去一週間を振り返った時に、
いったい幾つのアイディアのかけらを思い出すことができるでしょうか?
あなたは、過去一週間いろいろ思いついたはずなのに、きっとそのほとんどを思い出すことができないはずです。
だから、普段からメモとペンを持ち歩いて、
何かを思いついたらすぐにメモを取るのです。
つまり、
最強のアイディア出しの方法は、
「思いついたことを忘れない」ことなのです。
ちなみに、僕はこのブログとアメブロとfacebookを毎日別々の内容で更新しています。
「よくそんなに書くことがあるねー」
なんて言われることがあるのですが。
それは、思いついたことをみんなメモしているからです。
ブログのタイトルのようなものとか、それのあらすじのような発想が、
ぱーって頭に浮かんできた時に、それを逃さないことです。
メモとペン。本当にオススメなので、やってみてください。