【コーチング】なんのために学校にいくのか 最近少し学生さんと話をする機会があって、 こんな感じでいいのかなー、って不安になったことがありました。 いろんな話をさせてもらった中で、 多くの学生さんが、 「なんのために高校にいくの?」=「高校に行かないと大学に入... 2015年02月13日 | 伝えたいこと(コーチング) 伝えたいこと(コーチング)
【コーチング】目標と目的 今日、4人のクライアントさんを1日でコーチングしたのですが、 そのうち2人に共通する面白いことが起きました。 それは「目標の見直し」です。 2人とも、コーチングを受ける前に目標を設定して、 もうすでにその目標... 2015年02月12日 | 伝えたいこと(コーチング) 伝えたいこと(コーチング)
【コーチング】リスクは有無じゃない 僕の働き方にリスクがあると感じる人がいるようです。 何がリスクなのかというと、簡単に言うと、 「それなりの企業に属すことなく自分で起業していること」のようです。 以前から思っていることなのですが、 リスクとい... 2015年02月11日 | 伝えたいこと(コーチング) 伝えたいこと(コーチング)
【コーチング】目標設定の書き方(3.それによって実現される自分像=夢) 前回、何もかも許されるなら何をしたいかリストアップしてください、とお伝えしました。 何もかも許されるなら何がしたいか。 誰にも怒られないなら、誰からも後ろ指を指されないなら、いくらでもお金があるなら、 何がしたいか。 ... 2015年02月10日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】最近一番感動した手紙 先日、実家に帰った時にとても嬉しいことがありました。 僕のクライアントさんが、「中野さんのご両親に食べて欲しい」ということで、 とても美味しいミカンを実家に送ってくれたのですが、 その時に、とっても嬉しいお手紙を同封してく... 2015年02月09日 | ビジネスコーチングの話 ビジネスコーチングの話
【コーチング】コーチングと事前オリエンテーションに関するQ&A コーチングの事前無料オリエンテーション等についてご質問をいただきました Q.本当に無料ですか? A.もちろんです(笑) Q.オリエンテーションを受けたら、必ずコーチングを受けなければいけませんか? A... 2015年02月09日 | ビジネスコーチングの話 ビジネスコーチングの話
【コーチング】自分を守る嘘 とっさに、自分を守るために嘘をつくことって、あると思います。 プライドを守るためだったり 立場を守るためだったり カッコ悪い思いをしないためだったり 他にはどんな時がありますかね? 約束を破ったことをごまかすためだった... 2015年02月08日 | 伝えたいこと(コーチング) 伝えたいこと(コーチング)
【コーチング】キャリアコーチングとリソーシングについて これからキャリアコーチングに関する新しいプロジェクトをスタートしようと思います。 僕が手がけているコーチングは、大きく分けてビジネスコーチングとキャリアコーチングに分かれます。 簡単に分類すると、 ビジネス上の目標達成を扱... 2015年02月06日 | 伝えたいこと(コーチング) 伝えたいこと(コーチング)
【コーチング】目標設定の書き方(2.何もかも許されるなら本当はどうしたいのかをリストアップする) 目標設定の書き方として、いままで 0.目標の条件 1.今の目標を通過点にする をお伝えしました。 さて、そこまで来たら次はあなたが「生きる目的」を見つけていきます。 そのために、この思考で自分がどうした... 2015年02月05日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】会釈する 例えば、駅のエスカレーターの手すりを雑巾で拭いている清掃員さんの横を通る時、 例えば、駅のホームを掃除しているおばさんとすれ違った時、 「ご苦労様です」 とか 「ありがとうございます」 って声をかけるのって、ち... 2015年02月05日 | 伝えたいこと(コーチング) 伝えたいこと(コーチング)