【に】にんじんの話

にんじん、という野菜がある。

あなたもよくご存知であろうにんじんだ。

これがあまり得意ではない。

 

といっても、そこまで嫌いというわけでもない。

僕が嫌いな野菜のダントツトップはトマトだ。

 

生のトマトが一番だめ。

「トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ、トマト抜きで」

という注文をしたことがあるくらいトマトが嫌いだ。

 

「トマトジュースは?」

とよく聞かれるが、絶対に飲まない。

 

また、

「ピザは?」

とも聞かれるのだが、これが非常に難しい。

 

ピザの上にトマトが生の状態で乗っているのはNG。

それが火がしっかりと通っていれば大丈夫。

ピザに塗られているトマトソースは原則大丈夫。

だけど、

時々すごく生のトマトっぽいソースの時があって、

それだとNGに近い。

 

と、こんなふうに僕はトマトが苦手だが、

特定の状態であれば食べられる。

 

さて、

「今日はにんじんの話なんじゃないの?」

と思われているかもしれない。

 

それはその通りである。

 

そして、

今僕の文章は危うく脱線しかけた。

 

だが、脱線したことによって、かなりの文字数が稼げた。

 

にんじんのことなんて、そんなに書くことがないことに、

書き始めて気づいたのだ。

 

だけど、エッセイというからには1000文字以上は書かねばならない。

 

いや、書かねばならないなんてことはないのだが、

なんとなく自分にそんな負荷をかけている。

特に意味はない。

 

さて、

そろそろにんじんの話に入らないといけないだろう。

そういう頃合いだ。

 

だが、少しだけ待ってほしい。

 

今ここまで書いて、30秒ほど休んでみた。

 

つまり、僕も待ったわけだ。

 

なぜかって、にんじんについて書くことなんて、

やっぱりそんなに浮かんでこないからだ。

 

だから、休んでみた。

 

よく、考え事をたくさんして、

その時に答えが出なくても、

休息状態の時に脳が勝手に考えてくれて、

そこで答えを出してくれる、なんていう話がある。

 

それを狙って少し休んでみたのだ。

30秒ほど。

 

なにしろここまでこの文章を5分くらいで書いている。

 

5分は言い過ぎかもしれないが、間違いなく10分は経っていない。

それくらいエッセイというものは一気に書いているのだ。

だから30秒くらい休めば何か出てくるだろうと踏んだわけだ。

 

だが、そうは問屋が卸さない。

 

待って。

 

そうは問屋は卸さない、という時の問屋は、

いったい何問屋なんだろうか。

 

問屋ってことは、これは卸売だ。

ってことは、英語で言えばホールセールだ。

 

なるほど、コストコだ。

 

つまりそうは問屋が卸さない、っていうのは、

「コストコでもそう簡単には買えない」

という意味だったのだ。

 

これは世紀の大発見だったのではないかと思う。

 

そして、

コストコは青果売り場も充実しているので、

にんじんも売っているだろう。

 

人参は好きでも嫌いでもないが、

特定の調理方法が苦手なのだ。

これはトマトと逆パターンだ。

 

ある調理方法にされると、どうしても食べたくなくなる。

 

それが、グラッセだ。

 

にんじんのグラッセが嫌いだ。

 

はい、本題終わり。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次