【コーチング】目標設定の書き方(まとめ) 目標設定の書き方(0.目標の条件) 目標設定の書き方(1.通過点にする) 目標設定の書き方(2.何もかも許されるなら本当はどうしたいのかをリストアップする) 目標設定の書き方(3.それによって実現される自分像=夢) ... 2015年04月06日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】目標設定の書き方(8.中間地点を達成するために、今月最低限何をするか決める) さて、目標設定の書き方も、いよいよ終盤となりました。 ここまでお付き合いいただいたみなさん、ありがとうございます。 ここまでの流れをざっとおさらいします。 まず、目標設定をしていくにあたって、それよりももっと大事な... 2015年03月20日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】目標設定の書き方(7.設定した目標に中間地点を作る) 前回までで、 自分の夢を発見し、 その夢を満たす具体的な行動としての「やりたいこと」をリストアップし、 そのやりたいことの中から、一つ選び、 それを達成するための目標を設定しました。 前回大事なことをい... 2015年03月05日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】目標設定の書き方(6.そのやりたいことを実現するための目標を設定する) 前回までで、何もかも許されるなら、なんでもできるなら、そしてどんな風に世界を変えていきたいか(貢献と成長)という発想から、 あなたの夢を設定しました。 夢とは、一生涯かけてこう在り続けたいという理想の自分の姿であり、 一生... 2015年02月28日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】目標設定の書き方(5.やりたいことの中で、今すぐ取り組んでみたいものはどれ?) 前回までで、 一生涯かけてこう在り続けたい自分の在り方であり、 一生涯かけて叶え続ける成長の指針である「夢」を設定し、 その「夢」を満たす「やりたいこと」を「なんでもできるなら」という視点でリストアップしてみました。 ... 2015年02月22日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】目標設定の書き方(4.その夢を実現するためにやりたいことは?) 一生涯かけてこう在り続けたいという自分の姿、つまり夢を設定することができたら、 その夢を満たすための具体的な行動、「やりたいこと」を設定していきます。 夢とは、一生涯かけて叶え続ける自分の成長や貢献の指針となるものなので、 ... 2015年02月19日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】目標設定の書き方(3.それによって実現される自分像=夢) 前回、何もかも許されるなら何をしたいかリストアップしてください、とお伝えしました。 何もかも許されるなら何がしたいか。 誰にも怒られないなら、誰からも後ろ指を指されないなら、いくらでもお金があるなら、 何がしたいか。 ... 2015年02月10日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】目標設定の書き方(2.何もかも許されるなら本当はどうしたいのかをリストアップする) 目標設定の書き方として、いままで 0.目標の条件 1.今の目標を通過点にする をお伝えしました。 さて、そこまで来たら次はあなたが「生きる目的」を見つけていきます。 そのために、この思考で自分がどうした... 2015年02月05日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】目標設定の書き方(1.通過点にする) 今、何か達成したい目標があるとき、 そしてその目標が今のままの自分では達成できないという目標の条件をクリアしているとき、 その目標を通過点にすることをお勧めします。 例えば「今は30万円の月収を1年後に100万円に... 2015年01月30日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方
【コーチング】目標設定の書き方(0.目標の条件) 今回から目標設定の書き方、というテーマで、たまに目標設定をどんな風に書いていくと、 達成できる目標を設定できるのか、という秘訣をブログに書いていこうと思います。 まず、目標には、それを目標と呼べるための条件があります。 ... 2015年01月27日 | 目標設定の書き方 目標設定の書き方